はじめての烏帽子岩
先週の土曜日はカヌーで烏帽子岩まで。
(こちらでお世話になりました)
※LOTUS8さんでお世話になりましたが、2015年秋に閉店したようです。
メンバーは見知らぬ者同士6名+先生。
それぞれの性格によって、前から何番目に乗るのかの、ポジションを決めるのが面白い。
協調性無くてもいいから、ガンガン引っ張っていける人→先頭。
互い違いに漕ぐので、先頭のタイミングを読んで合わせられる、大人な人→二番目(俺ここ)。
などなど。
これ、会社の部署単位で参加したら盛り上がりそう。
最初の役割分担のところで、相当盛り上がり、収集つかないわ、きっと。
負けん気を使い切った
船を出してすぐは、トビウオが跳ねたりしていて、キャッキャと喜んでいたものの、
烏帽子岩からの帰り、向かい風が辛くて、正直、イヤになった。
だって飽きたし。
漕ぐのに必死過ぎて、ぜんぜん風景楽しめないし。
が、前にいた別グループのカヌーが、わざわざ待っていて、
並んだタイミングで競争!となったとき、、、一気にやる気出た。
抜ける!抜けるよ!と声をあげたりした。
ああ、滅多に出さない負けん気を、ここで使いきってしまった。
私の眠れる競争心。
どうかこのまま、メラメラが継続して、やる気(仕事)のエンジンになりますように!
更新情報はこちらから
「フォロー」「シェア」「転載(出典先を明記)」してもらえると小躍りして書き続けます(^^)/
@sato_chan101さんのツイート
Facebookページはこちら
The following two tabs change content below.

さとちゃん
茅ヶ崎暮らし6年目。ブログを書いたりウェブまわりの仕事をしたり。

最新記事 by さとちゃん (全て見る)
- クライアントに激怒した上司のこと - 2021年2月24日
- オトナ女子にもオトナ男子にも茅ヶ崎市東海岸南にある美容室「チェルシーヘア」がオススメです - 2021年2月18日
- 今から説教するからみんな座れ - 2021年2月10日