海が近いってこういうことか
なにがついていけない?→自分の料理スキル。
お料理はフツーにできます!と前に堂々とブログに書いたけれど、
魚もおろせないくせに、できると言っていいのだろうか。
そんな私には、あまりにもハードルが高すぎる、こちらのスーパーの鮮魚コーナー。
たちうお?コチ?黒メバル???
仕方ないね。だってわたし、海ナシ埼玉育ちだもん。
魚おろせないので刺身ばかり食べてます
夏のあいだは、クラウンで刺身を買ってよく食べていましたが
やはり美味しい。魚は鮮度が命。
うっかり仙台に6年暮らしたせいで、魚と米の許容範囲が思いっきり狭まってしまった。
埼玉の実家で出される手巻き寿司のひどさ(言いませんが)、、、
母さん、ごめんよ。
さあ、この魚たち。
上手に料理出来たら、さぞかし美味しくいただけるのだろう。
家庭科の先生をやっている友人を呼びよせて、
「魚料理教室」をやってもいいかもしれない。私のために。
更新情報はこちらから
「フォロー」「シェア」「転載(出典先を明記)」してもらえると小躍りして書き続けます(^^)/
@sato_chan101さんのツイート
Facebookページはこちら
The following two tabs change content below.

さとちゃん
茅ヶ崎暮らし6年目。ブログを書いたりウェブまわりの仕事をしたり。

最新記事 by さとちゃん (全て見る)
- いるものいらないもの - 2021年3月1日
- クライアントに激怒した上司のこと - 2021年2月24日
- オトナ女子にもオトナ男子にも茅ヶ崎市東海岸南にある美容室「チェルシーヘア」がオススメです - 2021年2月18日