こんにちは!さとちゃんです。
いまこれを読んでくれているあなたは健康?不健康?どっち?
勤め人時代のわたしは死ぬほど疲れていました
【茅ヶ崎~辻堂~藤沢間を自転車でウロウロしているフリーランス】となった現在は「疲労感もストレスもほぼゼロ」が自慢のわたしですが、勤め人時代は相当に疲れていました。
品川でサラリーマンをしていた頃の日常
・品川発24時04分の終電に乗って、茅ヶ崎着は25時前
・お腹空いた・・・今日もオリジン一択・・・
・家に近付くと潮の香りがするけれど、海なんてもう半年前に見たっきり
・はて?なんのためにわざわざ茅ヶ崎の海側に住んでいるんだっけ?
名前も知らぬ仲間たち
木曜深夜25時。
茅ヶ崎駅のホームに降り立つと、目の前をパソコンバッグを手にした女子がとぼとぼと歩いていきます。
な・か・ま!
仲間!!
木曜夜なんですよ。
金曜夜じゃないんですよ。
終わらなかった仕事を土日に片付けるために、パソコンを持ち帰っているのではなく、まだ明日1日あるけれど、どうしても家でやらないと間に合わない仕事があるから、もう25時だというのに、パソコンを持ち帰っているのです。
駅の改札を抜けたら、オリジンで惣菜買って、コンビニでビール買って、家帰ったら着替えてビールをプシュってやって、お総菜食べながらパソコンを開いて・・・
どんだけ働くねん。
どんだけマジメやねん。
彼女たちは、いまどうしているのだろう。
相変わらず「無理難題を押し付けてくる上司」や「抜群に手の抜き方が上手い同僚」にグルっと包囲され、孤軍奮闘しているのだろうか。この記事を読んでくれていたらいいなあ。
そうよ、あなたよ。
あなたのことよ。
みんな疲れている
いま現在、わたしのまわりにいる「疲れていそうだなー」と思える人たち。
・病気の家族の介護で、実家と自宅と会社を行ったり来たり
・そうこうしているうちに自分も病気になって手術
・会社経営と幼い子どもの世話で自分の時間が持てずにいる
・職場でもプライベートでもストレスなんて感じていないのに、週末になると症状が現れる原因不明の不調に悩まされている
・仕事に追われて帰宅がいつも深夜。茅ヶ崎のコミュニティに入りたくて引越してきたのに、忙しくてイベントにも参加できず友達もできず、結局、退会してしまった。一体、いつまでこの生活が続くのだろう・・・
・常に会社のこと、仕事のことが頭から離れず、うまく切り替えができなくて不眠症
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”satochan.jpg” name=”さとちゃん”]こんな感じかなあ[/speech_bubble]「さとちゃん、わたし(おれ)のこと書いてんだな」と思いましたか?
そうです、書いてます。
全員リアルに茅ヶ崎在住の知人友人です。
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”satochan.jpg” name=”さとちゃん”]名前出してないからいいでしょ?[/speech_bubble]
友人男性44歳の場合

※注:実在の人物とは一切関係のない写真です
友人のプロフィール
・会社経営18年目
・バツイチで現在は猫2匹と暮らしている
・帰宅はだいたい24時
・お風呂に入ってゴハン食べて、猫の世話したりでベッドに入るのが25時半頃
・長年「不眠」「頭痛」の症状に悩まされている
・会社のことを考え始めると止まらなくなり頭が冴えてしまう(※経営は順調)
・同棲している彼女がいるときだけ症状が改善される
・彼女が「抱き枕」的な役割を果たし、彼女に仕事の話をすることでスッキリしてよく眠れる
・いま現在は彼女不在、猫が彼女の代替になるのでは?という友人のアドバイスに従い、兄弟猫2匹を飼い始めたところ、これが大誤算
・ベッドに入るタイミングで毎晩スタートする猫の大運動会・・・

※深夜の大運動会に向けてただいま仮眠中
・不眠症がますます悪化
・ベッドに入っても眠れないので、録画しておいた番組をダラダラ観て、ようやく朝の4時くらいにウトウトしだす
・片頭痛は1日中、ロキソニンを1日5粒服用
・バファリンはまったく効かない、バファリンの優しさ成分はいらないと常々思っている
W社長がアロマセラピーを受けたらしい
アロマセラピーサロンを経営する友人のりえさんから、共通の友人であるW社長が施術を受けたという話を聞きまして。
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”rie2.jpg” name=”りえさん”]効きすぎだろ!っていうくらい効いている。すごい・・・[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”satochan.jpg” name=”さとちゃん”]へええ、おもしろいね![/speech_bubble]施術している側の話しよりも、施術を受けている側の話しのほうが信ぴょう性があるし、W社長は自分もサービス業を営むだけあり「効果のほど」については盛らずに正直に話してくれるだろうと、直接、話を聞いてみました。
音叉で眠くなる

※注:写真はW社長(44歳男性)ではありません。どう見ても。
音叉ってなあに?の人はコチラ
アロマセラピーで人恋しくなる

※注:写真はW社長(44歳男性)ではありません。どう見ても。
効果のほどは?
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”satochan.jpg” name=”さとちゃん”]で、効果のほどは?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”W社長”]頭痛に関しては、1回目の施術後から今日にいたるまで、一度も薬を飲んでないね[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”satochan.jpg” name=”さとちゃん”]不眠のほうは?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”W社長”]最近は録画したやつの1本目をつけて5分後にはもう寝てる[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”W社長”]猫たちが寝室でティッシュの引っ張り出し大会をはじめていてもぜんぜん気付かないくらいに熟睡[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”satochan.jpg” name=”さとちゃん”]起きてから大惨事を目にするのか[/speech_bubble]で、なんで半信半疑なの?
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”satochan.jpg” name=”さとちゃん”]それだけ効果あるのになんで半信半疑なの?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”W社長”]だってまだ3回だし・・・たまたま?とも思うし[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”satochan.jpg” name=”さとちゃん”]じゃあ、施術以外に同時並行でなにかやったことあるの?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”W社長”]ないんだけどね!施術の効果だとしても、音叉が効いているのかアロマが効いているのかもわからないんだよね[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”satochan.jpg” name=”さとちゃん”]夜、家に帰ってきてから仕事のことは考えなくなった?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”W社長”]いや、そこはぜんぜん変わらないんだよ、フツーにいままでどおり考えちゃう。なのに眠れるし、頭痛もなくなった。なんか不思議すぎて半信半疑なんだろうね![/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”satochan.jpg” name=”さとちゃん”]なるほど![/speech_bubble]効果があるかどうかはあなた次第
半信半疑なわりに、笑えるほど効果が出ているW社長に、誰かに勧めたいかどうか聞いてみた。
・絶対に個人差があると思う、りえさんに心を開けるかどうかも重要!!
・自分の場合は、モニターとして役立てるように【意図的に】心を開いている
・なにをやっても症状が改善されない人は、ダメ元でやってみたらいいと思う
・効果があるかどうかは、やってみないとわからないから
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”satochan.jpg” name=”さとちゃん”]そうだね!イイこと言うじゃん[/speech_bubble]こんなひとにオススメしたい
効果のほどには個人差あり
W社長の言うとおり、アロママッサージや音叉に効果があったのかどうかはわからない。
「たまたま」かもしれない。「たまたま」にしては抜群の効果だけど。
だから全員にオススメしたいわけではなく「そういう事例もあるんだ」というのを知ってほしくて書きました。巷に溢れるいくつものサロンや施術のひとつとして。
女性限定(男性は紹介または知人のみ)
自宅サロンなので女性限定だそうです。男性は紹介または知人のみ施術するとのこと。
詳細はりえさんのサイトをご覧ください。
英国式ホリスティックアロマセラピーサロン Sand Dollar
まとめ
お疲れMAX時代のわたしが受けていたらどうだったのかな。
マッサージや整体は、瞬間ほぐれるし身体も軽くなるけれど、抜本的な症状の改善にはならなかったからなあ。ヨガも同様に。
自分でいろいろ試してみている最中の人にオススメです。
効くかどうかは、施術内容と施術者とあなたの相性次第。
実は・・・
ぜひ受けてみてほしい!という友人がひとりいまして、本当はここで名指ししたいくらいなんですけど、病んでいるときにお節介されるのは心の底から鬱陶しいというのを経験上知っているので言わない。
でも察して。
あなたのことです。
自分が病んだ経験があるからこそ、結構、本気で心配しています。
麻子さん、りえさんの宣伝のためにブログ書いてんだな~って思いながらここまで読んでたでしょ。違うからね。あなたのために多忙な時間を縫って、3,800文字をバチバチ打ったんだからね。
いいから早よ行け。
ただいま、モニター募集中みたいなので、問い合わせしてみてね。
カテゴリー
- 40代の美容・健康
- BAR(茅ヶ崎・辻堂)
- うどん・そば(茅ヶ崎・辻堂)
- おすすめエステ/マッサージ(茅ヶ崎・藤沢)
- おすすめドラマ
- おすすめマンガ
- おすすめ本
- おすすめ番組
- おすすめ美容室(茅ヶ崎)
- イタリアン・フレンチ(茅ヶ崎・辻堂)
- カフェ・喫茶店(茅ヶ崎・辻堂)
- カレー・インド料理(茅ヶ崎・辻堂)
- コミュニケーション
- コミュニティ運営マニュアル
- テイクアウト(茅ヶ崎・辻堂)
- ブログの始め方
- ブログコンサルティング
- ラーメン・餃子(茅ヶ崎・辻堂)
- リベルのこと
- 中華料理(茅ヶ崎・辻堂)
- 働き方
- 和食・寿司・網元料理(茅ヶ崎・辻堂)
- 学校・教育
- 居酒屋・炭火焼(茅ヶ崎・辻堂)
- 恋愛・結婚
- 旅
- 映画・本・漫画・ドラマ
- 暮らし・人付き合い
- 暮らし方
- 最近のこと
- 洋食・とんかつ・ステーキ・ハンバーグ(茅ヶ崎・辻堂)
- 焼き肉(茅ヶ崎・辻堂)
- 焼き鳥・モツ鍋(茅ヶ崎・辻堂)
- 猫との暮らし
- 節約術
- 結婚・出産・育児
- 茅ヶ崎での暮らし
- 茅ヶ崎での買い物
- 茅ヶ崎コミュニティ
- 茅ヶ崎飲食店
- 迷い犬&迷い猫
- 飲み屋(茅ヶ崎・辻堂)
- 1週間まとめ