※2018年6月24日追記
先々週、新島&式根島に行って来ました。3年ぶり2度目。3年前との違いは以下の通り。
3年前との違いその1:元気はつらつ
3年前は会社辞めたばかりで、まだまだ病んでいたっけなー
いまは
「【好きな人としか】付き合わない&仕事しない&遊ばない&会話しない」生活に完全シフトしたので元気はつらつ。メンタル不調とは無縁。周りの人の影響を受けやすいタイプなので、ここ重要。
3年前との違いその2:謎のメンバー構成
3年前は女子友達との二人旅でしたが、今回は女子3人旅・・・のはずが、謎の外国人(風)男性(ダンちゃん)も参加。この人が誰なのかは面倒なので割愛。
ちなみに今回新たに貼り付けた写真はすべてダンちゃん撮影。素敵な写真ばかり。
※ダンちゃんの写真だけわたしが撮影
おとなエレベーター41階
気心知れた40代女子3人は布団に入ってからもおしゃべり。
「41歳はおとなの思春期説」があると聞き、大いに盛り上がる。
どちらに転んでも大丈夫。私たちがついてるから安心して思春期に突入してください(ニヤニヤ)
3年前との違いその3:自分でチケット手配
年に1回?2回?しか出航しない「江ノ島発→新島・大島行き」の東海汽船チケットはサーファーのみなさんに大人気。新島は絶好のサーフスポットらしいです。
東海汽船のFacebookをフォローしているけれど、販売開始の情報などちっともアップされなかったな、そういえば。
どうやって販売開始を知ったのか。
今回は友人からの情報で販売開始を知りました。ゆみちさん、ありがとう!
3年前との違いその4:MYST島発見
初代PSで発売されたアドベンチャーゲームの名作中の名作「MYST」をご存知の方は、きっとわたしと同年代。当時わたしはMYST島から帰ってこられず、仕事を2日ほど休みました。そこまでのめりこんだゲームは、あとにも先にもMYSTだけ。それかポートピアか。
新島には「MYSTの世界観まんま」の公園があり。じんわり感激。
MYSTはこれ↓
『MYST』アドベンチャーの古典的名作――怪人物や奇怪なギミックにあふれた“ミスト島”は不思議がいっぱい!【電撃PS×PS Store】
2018年の感想まとめ
江ノ島はなかなかハーバーの許可がおりず、ニーズはあるのに年1〜2回の出航が限界だと聞いたことがあります。確かにヨットやっている人たちの近くをごっついジェット船がごごごごごーって通るのは迷惑ですよね。ふむふむ。
このジェット船・・・
茅ヶ崎漁港から発着したら最高!!
茅ヶ崎にも相当数のサーファーがおりますので、ニーズはかなりあるかと。茅ヶ崎漁港までチャリで行けるなー。
以上、フォント36ptで思いの丈を叫んだところで、2018年追記おしまい。
※以降は3年前に書いた記事です。貼り付けてある商品を買っていただくと、猫缶一個くらいの儲けがありますので、ポチポチ押しまくってくださいね。
さあ、どうぞ!
↓↓↓
1泊2日で新島と式根島に行って来ました。
※関東圏以外の方へ※
新島/式根島は「伊豆諸島」に属する島です。伊豆ってことは静岡?違います。東京都です!
美しすぎるビーチと居心地の良い素朴な島。
旅のあいだに思ったこと、思い巡らしたこと、あれこれ。
式根島でメキシコ人漁師の小話を思い出し、腹落ちした。
写真は式根島の「中の浦海水浴場」という、シュノーケリングにピッタリ!と紹介されているビーチです。
だーれもいないのでプライベートビーチ状態。自分が富裕層になったと錯覚する贅沢さ。
誰もいないビーチで、ビーチチェアとパラソル広げて、買ってきたお酒を飲んで波の音を聞いていたら、ああ、こういうことか!と。
「働き方を見直そう」系の本によく出ている小話。
メキシコ人漁師の幸せの価値観がようやく腹落ち。understand。
会社辞めて本当に良かったと実感
先週、東海道線車内で見かけた、辞めた会社の商品広告。
電車にバンバン貼ってあるのでね。
「6月のボーナスをもらってから辞めよう!」とかセコイことを考えていたら、今頃、この仕事のために残業地獄だったのか・・・と思うとゾっとした。
危ない危ない。めくるめく無駄な仕事の数々と消耗していた日々を思い出す。
去年の11月にブログを始めて、ブログを読んでメッセージをくれたご近所さんと2月に初めて会って仲良くなって、3月に会社を辞めていなければ、式根島でメキシコ人漁師に思いを馳せる時間も持てなかっただろうなあ。
※今回の旅のいきさつはこちら
【プチ鬱にはプチトリップ】江の島ハーバーからフェリーに乗って新島に行ってきます
夏休みじゃダメです。平日に休みを取って新島か式根島に行こう!
平日の誰もいない「プライベートビーチ状態」で美しいビーチを眺めて波の音に耳を傾けてみたら、たぶんわかる。
あなたがまだまだ頑張って働きたいのか。ほどほどに働く人生がいいのか。
メキシコ人漁師なのか、アメリカ人MBAホルダーなのか。
はたまた、このまま与えらえた情報に踊らされて生き続ける人生を選ぶのか。
オススメプラン
ボディボードやサーフィンをしたいなら新島、シーカヤックやシュノーケリングをするなら式根島がオススメです。
私は式根島の「中の浦海岸」でシュノーケリングをしましたが、なんで今までわざわざおカネと時間をつぎ込んで沖縄の離島にまで出かけていたのだろう???と思うほどの海の透明度。
「お昼にソーキソバ食べよう~」とボンヤリ考えてしまうくらい、島の寂れた素朴な感じも沖縄の離島に似ています。今年もう1回行く。絶対行く。
これ持って行ったら大活躍でした!
ビーチチェア
ビーチ飲み&昼寝するなら絶対必要。コンパクトなので持ち運びもラク。
ビーチチェア用パラソル
上のチェアと一緒に揃えるのがオススメ。キャプテンスタッグ以外のチェアだと上手く装着できませんでした。上のチェアの袋にスッポリ納まります。
下の部分がバネになっているので、強い風が吹いても折れなかった。安いのにいい仕事しよる。
シュノーケルマスク
amazonのレビューに「曇る」って書いてあって確かに曇るんだけど、水の中に入ってしまうと気にならないレベルです。私は高いのを買う気がしなかったのでこれで大満足でした。
ブーツ
ブーツも必須です。ビーサンでシュノーケルは無理。流される。少し大き目サイズがいいかも。私は通常23.5cmですが24.0cmでピッタリでした。
これ買い忘れた。次までに揃える物リスト
自分のための備忘録。次に行くときまでにamazonで買います。
グローブ
岩場に捕まるときに素手だったから怖かった。見た目気にしないなら軍手でも十分ですが。
フィン
次はもっと本気だしてシュノーケルしたいのでこれ必要。
防水ポーチ(貴重品入れ)
プライベートビーチ状態だってので必要なかったけれど、やっぱりあったほうが安心。貴重品は潜っているときも首からぶら下げておきたい。
旅の予約はこちら
フェリーの予約 東海汽船
新島の宿情報 新島村ホームページ
式根島の宿情報 式根島オフィシャルサイト
新島も式根島もあまり知られてないですよね。
「ねえねえ、観光客を呼ぶ気ないの?ナンパ島で懲りたの?」といった率直な感想はまた今度書きます。
知られていないけれど、もっとみんな行くべき。いいところだもん。ホントもったいない。
がんばれ、観光協会!
よい旅を!
「フォロー」「シェア」「転載(出典先を明記)」してもらえると小躍りして書き続けます(^^)/

さとちゃん

最新記事 by さとちゃん (全て見る)
- いるものいらないもの - 2021年3月1日
- クライアントに激怒した上司のこと - 2021年2月24日
- オトナ女子にもオトナ男子にも茅ヶ崎市東海岸南にある美容室「チェルシーヘア」がオススメです - 2021年2月18日