寒い国に移住したい、1日も早く

結婚しないの?孫がいないの可哀想!という親戚連中を黙らせる方法

お盆休みは取りましたか?

実家には帰省しますか?

飛行機や新幹線のチケットは手配しましたか?

 

さて、今日は「気乗りしない帰省(イヤイヤ帰省・シブシブ帰省)」をする皆さんに向けたはなし。

「結婚していない」「結婚していても子供がいない」皆さまにおいては、しっかり武装してから、敵陣に向かいましょう。

おばちゃんはどうしてあんなに遠慮がないのだろう?

あんたんち孫(まご)何人?

帰省中に実家の電話に出たら伯母からでした。

「ああ、伯母さんお久しぶりです。〇〇です。」と名乗った途端に返ってきた言葉。

「あんたんち、孫なんにん?」

マゴ、なんにん?・・・言っている意味を理解するのに、しばし時間がかかった。

ウチは私と弟の2人姉弟。
その2人がこさえた子供(孫)はトータルで何人か述べよ、と言っていたのですね。(弟の子、ひとりのみ)

伯母さん、相変わらずだ・・・と思いつつ、この年齢の人たちにとっては、孫の数や孫のデキがステイタスになるのだと、このとき初めて知る。

・・・勉強になります。

 

親戚に対してやってはいけない対応2つ

未婚もしくは既婚だけど子なしの私たちは、親戚に会うときには完全武装が必要です。丸腰危険。敵は容赦ナシ。

いや、訂正。「子どもがひとり」も該当しますね。

ウチの弟嫁は「いつ二人目作るの?一人っ子は可哀想よ~」攻撃を食らっていましたもん。ウチの伯母に。

なんなの?その無神経さ。しかもこのとき、伯母は弟嫁と初対面。
恥ずかしいったらありゃしない。地中に埋めて隠したかった。

さて、平気で人のプライベートに土足でズカズカ踏み込んできて、己の常識を振りかざす親戚(年寄り)に対して、やってはいけない対応2つ。

下出(したで)にでる

自分の親もほかの親戚もいることだし、ここは温和に対応して場の空気を悪くしないように・・・なんて「空気読み」は危険です。
「いい人がいなくて」「出会いがなくて」「仕事が忙しくて」なんて返答はもってのほか。
「そんな仕事ばっかりしているから・・・」と相手はさらに説教をしてきます。

大事なことは一回の返事で会話を終わらせること。一発で敵を黙らせることです。

自分の考えを伝える

自分の考えを伝えるなどムダ。
敵は自分の考え=全人類の常識だと思っているので、何を言っても「非常識なヤツ」としか思われません。
生きてきた時代が違うので、価値観など違って当たりまえ。

「こちらの考えをちゃんと伝えれば、きっと理解してもらえる」という、甘ちゃんな考えは捨てましょう。

あなたを「矯正」させようと、相手のハートに火をつけるだけです。点火ダメ!

鬱陶しい親戚の撃退方法はコレ

1.身内の不幸な話を理由にあげる

親戚に一組くらいはいるでしょう?離婚した夫婦が。
離婚していなくても、不仲な夫婦なら、、、ほぼみんな不仲なのでは?
DV夫な親戚とかいたら尚いいですね。

「〇〇さんや〇〇さんを見ていると、なかなか結婚に踏み切れなくて・・・」これでOK。

まだ敵が何か言ってくるようであれば、間髪入れずに逆質問。

「それじゃあ、おばさんのところは上手くいってるの?おばさん、結婚して幸せ?」

伯母さんちの夫婦仲のヒアリングに切り替えるのが効果的です。
かなりの高確率で会話が強制終了されます。

ちなみに私は30代の頃、母親に対してずっとこれを言い続けていました

「自分の親を見ていると、結婚が幸せなものだとは思えない・・・(´・ω・`)」

「なんでパパと結婚して良かったと思っていないのに、私に結婚を勧めるの?」

瞬殺です。オススメ。

2.白々しい不幸話を創作する

「なんで結婚しないの?」

やかましいわ!と怒ったり、嫌な顔をしてみせても効果はありません。敵はそんなことでは怯みません。
「あなたの親のことを思って、良かれと思って私は言っている」という正義感でやってますから。

そんな相手には、以下のようなセリフをニヤニヤしながら言ってみましょう。

「結婚詐欺に遭い、心の傷が癒えていない」

「同棲していた彼がDVで心の傷が癒えていない」

「結婚の約束をしていた人に逃げられたので心の傷が・・・(略)」

■ポイント
・あくまでも白々しく、ニヤニヤしながら半笑いで話す。
「あなたとこの話をまともにする気はありません、あしからず」という意思表明ができればOK!

「なんで子供作らないの?」

聞きたい気持ちはわからないでもないけど、たまーに顔をあわせる程度の縁遠い親戚の分際で、ズケズケ踏み入ってくるのが気に入らない。オマエとそんな話をする間柄ではない、と言いたい。
が、上と同じで本気で相手にするのはムダ。
なので悲壮感満載で、以下のセリフを言いましょう。

「作らないんじゃなくて、できないんです。いま、ホント辛いのでその質問は勘弁してください・・・」

■ポイント
・「〇ちゃん可哀想・・・おばさん、無神経すぎない?」と周りに思わせるよう、哀しみをたたえた感じで。
・既婚者は配偶者が悪者にならないよう注意!

実際に不妊で苦しんでいる人もいるのに、嘘をつくなんて不謹慎?
不謹慎ではないです。啓蒙活動です。

私たちの親世代は、そもそも「不妊で苦しんだ友人」が少ないのです。私たちよりも遥かに。
なので教えてあげなくてはいけません。
「世の中には不妊で苦しんでいる人がたくさんいる」
「子供を作らないのか?という質問はそんな人たちを傷つける行為」

ということを。

3.席を外す(一時的避難)

話の雲行きが怪しくなってきたら、ササっと席を外す。
伯母の興味が別に移った頃を見計らい、場に戻る。

ちなみに私は先週、「〇ちゃんはどこに住んでるの?」→「茅ヶ崎です」とニッコリ答えて、すぐに席を外しました。その先の「結婚は?」「同棲していた彼氏はどうした?」「子供産む気ないの?」といった質問攻撃が予測できたので。

が、戻るのが早すぎたようで、母が「伯母さんが、なんで茅ヶ崎にひとりで住んでるの?って言ってるよ!」と。

自分も知りたいので、便乗して来るウチの母。うざい。

「それを聞かれるのが面倒だから、いま席を外したんじゃ~ん!わかってるくせに~(^◇^)」 

はい、終了。攻撃力に自信のある方はお試しください。

 

え?親戚に嫌われそう?

嫌われたっていいじゃん。そんな無神経な親戚と、この先も付き合いたいですか?

私は葬式のときだけでいいです。葬式すら行くか怪しいけれど。

私たち自身が「鬱陶しい親戚」にならないために

とはいえ、明日は我が身。
甥っ子姪っ子に「BBAうぜー」と思われないように気を付けるべきこと。

ありきたりな質問をしない

「ずいぶん背が伸びたね~」「部活はどう?」
「受験勉強ちゃんとしてる?」「高校はどこ受けるの?」

先週、久しぶりに甥っ子(中3)に会って、たいして考えもせずに口から出そうになった言葉。

辛うじてぜんぶ飲み込みましたが。

自分の身体の変化を言われるのって鬱陶しくなかったですか?子供の頃。

私は鬱陶しかったです。

よって、成長した甥や姪を見てビックリしたときに掛ける言葉はこれ
「あんた、だれ?w」

ちなみに私の従兄(43歳)は弟の子を見て「あれ〇〇(弟の名前)なんかちっちゃくなった?」とボケ倒してました。

最後にウチの弟に会ったのが、弟が高校生の頃、という状況下において成立するボケですね。

彼らが興味を持っている話を聞き出す

子なしの我々においては、若すぎるくらい若い世代と交流ができる、滅多にないチャンス。異世代交流。

せっかくなので、彼らが興味を持っていることを聞き出して、教えてもらうといいと思います。

私はスマホのアプリについて、いろいろ教えてもらいました。

「学校はどう?」「部活はどう?」って聞かれても答えにくかったでしょ、子供の頃。質問が雑過ぎて。

そんな質問を投げるくらいなら、彼らの興味の対象に話を持っていって、考えていることを自然に聞き出すほうがいい。

そのほうが本音が聞けて面白い会話ができます。

気前良くお小遣いをあげる

よく出来た甥っ子姪っ子には、たんまりお小遣いを与えましょう。

手っ取り早く、カネで好感度を上げる。もしくは恩を与える。これがいちばん。

子供のいない我々は、死ぬときに甥や姪の世話になる可能性がゼロではない。

うっかり長生きして、弟夫婦が先に死んでいたら、充分にあり得る話。
今のうちに謝礼を払っておこう。

まとめ

鬱陶しい親戚はとことんスルー。

そんなしょうもないジジババに向き合うヒマなどない。

子なしの皆さんにおいては「将来(死んだあと)面倒をかけるかもしれない甥っ子姪っ子」をしっかり手なずけておきましょう。

ちなみにウチの甥っ子は「素直な超良い子」です。

「なんて可愛いのかしら~」と思ったことは一度もありませんが「こいつアトムだな、、、」とは、常々思っております。
良い子でラッキー!

【孫偏差値】の高い甥っ子のおかげで私は自由でいられる

なんで良い子なのかというと、弟嫁がこんな人だからです。血筋。嫁側の血筋。

ウチの弟嫁はちょっとオカシイ

 

この夏、お盆に帰省するみなさんの健闘を祈る!

更新情報はこちらから

「フォロー」「シェア」「転載(出典先を明記)」してもらえると小躍りして書き続けます(^^)/

Facebookページはこちら