旅のあいだ、ずっと口ずさんでいた。小沢健二の「僕らが旅に出る理由」。
旅に出てわかったこと
10泊12日の旅。サンフランシスコ近郊の街。
知り合いの日本人女性が、アメリカ人パートナーと犬と暮らす家にホームステイ。
彼らの英語はさっぱり分からないが、英語が分からなくても空気は読める。
10泊もステイするなんて、受け入れるほうも大変だろうが、ステイするほうも気を遣う。
寛げないことも、寝付けないことも、英語が話せず意思の疎通ができないことも、すべてがストレス。
予定を変更して早目に帰ろうか、本気で迷ったほど。
なぜ、これほどまでにストレスを感じる?
夜中に眠れず悶々と思い巡らせば、自分の弱さがクッキリ見える。浮かび上がる。
日本に40年以上住んで、言葉の不自由も無く、自分の心地良いように暮らしを整え、人付き合いをし。
嫌いなものや苦手なものは、一切排除できるだけの力がある。大人だから。
でもそれは「日本にひきこもり」とも言えるのかもしれない。
苦手意識を克服して、新しいものを取り入れないと自分に変化が起こらない。
変化が無いのはつまらない。
私にとって旅は娯楽ではなく修業だ
♪僕らの住むこの世界には、旅にでる理由があり♪
美しい街並みも自然あふれる景色にも、感動はするけれど、その感動は持続しない。
「心の琴線に触れる」域には達しない。
たぶんこの先、ウユニ塩湖に行っても、マチュピチュに行っても同じだろう。
そんな私の「旅に出る理由」は、
①日本には無い価値観を味わうこと
②不自由さと居心地の悪さを取り入れて、あえて心をざわつかせ、適応力(自然治癒力)を高めること
さて、次はどこに行こう。旅は修業だ。
★日本~サンフランシスコ往復チケット56,250円で行って来ました。次もここでチケット探します。
おまけ:旅の写真
更新情報はこちらから
「フォロー」「シェア」「転載(出典先を明記)」してもらえると小躍りして書き続けます(^^)/
@sato_chan101さんのツイート
Facebookページはこちら
カテゴリー
- 40代の美容・健康
- BAR(茅ヶ崎・辻堂)
- うどん・そば(茅ヶ崎・辻堂)
- おすすめエステ/マッサージ(茅ヶ崎・藤沢)
- おすすめドラマ
- おすすめマンガ
- おすすめ本
- おすすめ番組
- おすすめ美容室(茅ヶ崎)
- イタリアン・フレンチ(茅ヶ崎・辻堂)
- カフェ・喫茶店(茅ヶ崎・辻堂)
- カレー・インド料理(茅ヶ崎・辻堂)
- コミュニケーション
- コミュニティ運営マニュアル
- テイクアウト(茅ヶ崎・辻堂)
- ブログの始め方
- ブログコンサルティング
- ラーメン・餃子(茅ヶ崎・辻堂)
- リベルのこと
- 中華料理(茅ヶ崎・辻堂)
- 働き方
- 和食・寿司・網元料理(茅ヶ崎・辻堂)
- 学校・教育
- 居酒屋・炭火焼(茅ヶ崎・辻堂)
- 恋愛・結婚
- 旅
- 映画・本・漫画・ドラマ
- 暮らし・人付き合い
- 暮らし方
- 最近のこと
- 洋食・とんかつ・ステーキ・ハンバーグ(茅ヶ崎・辻堂)
- 焼き肉(茅ヶ崎・辻堂)
- 焼き鳥・モツ鍋(茅ヶ崎・辻堂)
- 猫との暮らし
- 節約術
- 結婚・出産・育児
- 茅ヶ崎での暮らし
- 茅ヶ崎での買い物
- 茅ヶ崎コミュニティ
- 茅ヶ崎飲食店
- 迷い犬&迷い猫
- 飲み屋(茅ヶ崎・辻堂)
- 1週間まとめ