「会社に行かないで家で何してるの?」とよく聞かれるので、3月に退職してからの「やらなくなったこと」&「やりはじめたこと」をまとめてみたい。
やらなくなったこと
週1必須だったマッサージ通い
あんなにガチガチだった首肩はどこへ?
ブログを書いたり、ブログの設定したり、パソコンに向かっている時間はいまのほうが長いくらいなのに。不思議。
電車に乗る
4月に乗った回数:5回(都内飲み会×3、知人宅へ×1、羽田まで×1)
5月に乗った回数:2回(都内飲み会×1、湘南テラモがある辻堂まで×1)
6月に乗る予定:3回(都内飲み会×3)
私には、月2回くらいがちょうどいいみたいです。6月は3回も。多いなあ。
今月追加でお誘いを受けたら、この3回の日程に合わせるつもり。
通勤していたときは、朝、品川に着いて雑踏に吸い込まれると、人生負けた気がしていたっけ。。。断じて病んでなどいない
あと最近、電車に乗ると車内の広告が飛び込んできて、暴力的で慄く。
トリンドルちゃんは可愛いと思うけれど、脱毛とか興味ないし。
ちゃんとターゲットに当てた広告出してよ(無理)と思ってしまう。目障り。
右上にバッテンあったら消したい。
平日夜のオリジン&コンビニ通い
以前はよく通いました。だって仕事終わって茅ヶ崎まで帰って来て、開いている店って限られてるんだもの。おでん買ったなあ。
4月以降は一度も行っていない。
金曜夜のひとり打ち上げ
ワーカホリック時代は、茅ヶ崎到着24時過ぎに、空腹以外の何かを満たしたくてひとり打ち上げをしていました。こんな時間に空いている店は限られているので、主に北口のバーミヤンか日高屋で。
4月以降は一度も行っていない。
やり始めたこと
ハーブと野菜を育てる
バジルとシソとミントを育成中。
思いのほか楽しいのでプランターを買い足し、きゅうりとトマトとナスも育成。
大きくなあれ。
よく肥えた野良猫が私の野菜たちを狙っている。あっちいけ!シッシッ!
嘘です。ウチの飼い猫です。ペットボトル置こうかな。
糠床を育てる
ワーカホリック時代は実家から譲り受けた糠床を2度ダメにした。
今回は買ってきた糠でイチからやってみる。
ビール入れたり鷹の爪入れたり、私好みの糠床に育てるのさ。
海沿いを自転車で走る
ワーホリ(もう面倒なので略します、ワーキングホリデーじゃないよ)時代は、海まで5分のところに住んでいるのに、海を見るのは土曜ヨガの週1だけでした。
いまはランチや買い物に行くのにも、あえて海沿いのサイクリングロードを通る。
気持ちいいから。
ホントに毎日様子が違うのね、海って。面白い。
自炊
毎晩18時になると、酒を飲みつつ晩飯の支度。
お総菜をまったく買わなくなった。薄々は気付いていたけれど、ハッキリわかってしまったから。お総菜より自分で作った料理のほうが美味しいということに。
なんでなんで?なんでなの?お総菜作っている人のほうが、私より料理の腕は上だと思うんだけど。
あ、クックパッドの有料会員にもなりました。クックパッドってホントすごいわ。
自分で育てたバジルで作ったバジルソースのパスタ。バジルの量が足りなかった。バジルもっと育てよう。
ワーホリ時代の料理は「今日はカレー」「今日はしょうが焼き」というふうに、メニューありきで買い物をして、作るのは週末だけ。
平日にジワリジワリとダメになっていく余った食材を見て哀しくなっていましたが、いまは気持ちよく使い切る。
「なに食べよう?」じゃなくて「冷蔵庫にあるものでなにが作れるだろう?」の発想に変わった。
このあたり、佐々木俊尚さんの家めしこそ 最高のごちそうであるに詳しく書いてあります。
ジャーナリストが書く料理本?だからなのか、面白い。
美味しくて豊かでセンスの良い食事とは?について我が身を振り返ってしまう。
コンビニとオリジン弁当通いが常態化しているひとは読んだほうがいいです。
余裕があるので、ヒトに優しく。ヒトに寛容に。
「いつでもいいよ~」
「あなたの都合に合わせるよ~」
「来週でもいいよ~」
「来月でもいいよ~」の余裕人な言葉を多用、乱用。
なんて寛容な人っぽいんだ。気分がいい。
まとめ
私の「やらなくなったこと」「やり始めたこと」を見て、退屈そう!と思ったあなたには向いていない。もしくは、まだお若くていらっしゃる。
朝の通勤時の雑踏に身を置く自分を「カッコいい!」と思っていたり「東京にはなんでもある!」と東京生活を満喫していらっしゃるのでしょう。
私は2000年に仙台で暮らし始め、その後、2008年に福岡で暮らし。
2つの地方都市で暮らしてみて、気付いてしまったのです。
東京の、首都圏の生活の侘しさと貧しさに。
「超絶羨ましい、、、」と思ったあなたは、いまの生活を続けるの、そろそろ潮時かもしれませんね。
「いいね」「フォロー」「シェア」「ブログ記事の転載(出典先を明記)」をしてもらえると小躍りしながら書き続けます!
Twitterフォローもよろしくお願いします(^^)/↓@sato_chan101さんのツイート
カテゴリー
- 40代の美容・健康
- BAR(茅ヶ崎・辻堂)
- うどん・そば(茅ヶ崎・辻堂)
- おすすめエステ/マッサージ(茅ヶ崎・藤沢)
- おすすめドラマ
- おすすめマンガ
- おすすめ本
- おすすめ番組
- おすすめ美容室(茅ヶ崎)
- イタリアン・フレンチ(茅ヶ崎・辻堂)
- カフェ・喫茶店(茅ヶ崎・辻堂)
- カレー・インド料理(茅ヶ崎・辻堂)
- コミュニケーション
- コミュニティ運営マニュアル
- テイクアウト(茅ヶ崎・辻堂)
- ブログの始め方
- ブログコンサルティング
- ラーメン・餃子(茅ヶ崎・辻堂)
- リベルのこと
- 中華料理(茅ヶ崎・辻堂)
- 働き方
- 和食・寿司・網元料理(茅ヶ崎・辻堂)
- 学校・教育
- 居酒屋・炭火焼(茅ヶ崎・辻堂)
- 恋愛・結婚
- 旅
- 映画・本・漫画・ドラマ
- 暮らし・人付き合い
- 暮らし方
- 最近のこと
- 洋食・とんかつ・ステーキ・ハンバーグ(茅ヶ崎・辻堂)
- 焼き肉(茅ヶ崎・辻堂)
- 焼き鳥・モツ鍋(茅ヶ崎・辻堂)
- 猫との暮らし
- 節約術
- 結婚・出産・育児
- 茅ヶ崎での暮らし
- 茅ヶ崎での買い物
- 茅ヶ崎コミュニティ
- 茅ヶ崎飲食店
- 迷い犬&迷い猫
- 飲み屋(茅ヶ崎・辻堂)
- 1週間まとめ