
6/9(木)開催のオンライン移住相談会は定員に達しました。たくさんのご応募ありがとうございます。気が向いたら2回目もあるかも?です。
DMたくさんきた
私のブログで最も読まれている記事
「【不動産屋が絶対に教えてくれない茅ヶ崎カースト】茅ヶ崎市に住むなら海側?山側?」をリライトし、思わせぶりなことを伏字にしたら、知り合い&知らない方の両方からDMをいただいた。
以下、知らない方からのDMをいくつかご紹介。
(みなさま、キャプチャ画像掲載依頼への即レス&許可をありがとうございます!)









勇気を称えたい
性格の悪さを隠していない私にいきなりDMするなんて、相当勇気がいったはず。
それほど必要な情報なのでしょう。
だって不動産屋さんは、家を売りたいから、良いことしか教えてくれない(イメージ)ですもんね。
知りたいのは美しく整えられた建前情報ではなく、住んでいるからこそ知っているリアルな情報。役所なんて下手なこと言ったらあちこちから刺されるから、絶対に余計なこと言えない。
そこまでわかっているのに、DM返信で情報を渡さなかった私。性格悪いから。
みなさんお困りのはず
DMをくださったみなさんもこう思っているはず。

こんなに性格悪そうなさとちゃんのことだから「知りたい人はDMください」とか愛想良く書いているけれど、本当はどスルーするつもりなんじゃないだろうか?

ひとつもメリットないのに、リスクしかないのに、なんで見ず知らずの人に情報あげなきゃなんないんだっけ?って、さとちゃん思ってそう。(自分でDMくれって書いたくせに)

でも、さとちゃんになにをギブしたら喜んでもらえるのか?
なにを与えたら、引き換えに秘密の地域情報を差し出してくれるのか?
皆目検討がつかない・・・困った・・・



悩ませてしまってごめんね
わたしがギブしてほしいものは
いただいたDMを放置するのは私も心苦しい。釣り記事になってしまう。
そこで、サウナに入りながら考えた。
わたしが代わりにいただきたいのは、
- 移住者の事情(移住の動機、家族構成など)
- 移住者がどのような地域情報を必要としているか
この2つです。ブログネタになるから。
そしてDMのやり取りではなく、オンラインで顔を見てお話ししたいし、みなさんの話も聞いてみたい。
さとちゃんの移住相談会やります
不動産会社とか、家建てる会社とか、役所とかがやっている移住相談会。
参加したことないけれど、退屈な上っ面の情報しかもらえない気がする。参加したことないけど。
そ・こ・で!
全方位的に利害関係ゼロのわたしが、移住相談会をやってみようかと。絶対録画禁止のやつ。
残り枠2名なのでお急ぎください。先着順です。
6/1(水)追記:定員に達しましたので募集を終了しました。



楽しみにしてまーす!