一度も結婚したことのない私ですが「勝ち組専業主婦になれる人ってどんな人?」を考えてみたいと思います。
周りにこんな既婚男性がいる
なんなの?この男どもの身勝手さは???
という、女性陣のご意見もわからなくはないですが、私が言いたいのはそういうことではなく。
いまのご時世、給料も上がらない現代において、専業主婦になるのも、なかなかに難易度が高いですな~というハナシです。
特に、家賃が高く、子供の塾通いが当たり前な都心部においては。
世知辛いご時世で、専業主婦になれる人ってどんな人?
※栗原はるみさんは、専業主婦ではありませんが。
このヨメの家事能力の高さなら、養う価値(対価を払う価値)アリと夫が思うレベル。
※夫である篠山紀信氏が、過去にそう発言されたそうです。
このヨメの美しさなら、養う価値(美術品としての対価を払う価値)アリと夫が思うレベル。
・・・これ以外に思いつきません。
これを読んで、私をアンチ専業主婦だと思われた方、誤解です。
私は短大卒業後、就職せずにそのまま専業主婦になることを望みましたが、
「あんたのこと好きなわけじゃないけど、働きたくないから結婚して専業主婦になりたい」
という願望がダダ漏れしてしまい、付き合っていた高収入の男に結婚を拒まれ、願い叶わずに現在に至ります。若さゆえの傲慢と失敗。
勝ち組専業主婦になるのは難易度が高い
私自身は、もはや専業主婦願望はありませんが、「働きたくないから専業主婦になる!」という選択肢の何が悪いのか?という考えであり、それは、いまも変わりません。
みんながみんな、子供を預けて働くことも良しとは思っていません。
この方の意見に共感することも多いので。
ただ、肝心の夫がそれを認めないとなると、非常に難易度が高い。
また、すでに専業主婦である中年女性も決して安泰ではない。
バブル時代もしくはバブル名残り時代に結婚し、専業主婦となり、でも、なんだか最近、稼ぎの無い自分に対して夫が冷たい!と感じ始めているベテラン専業妻は気付いているだろうか。
時代が変わってきていることに。
ご主人もしんどくなっているのです。昔は余裕で養えたけれど、いまは食い扶持の多さに頭を抱えています。
ヤングな未婚女性に伝えたいこと
これを読んでいる、未婚女性たちよ。
不遇な時代に結婚するあなた達の中で、専業主婦になれるのは、栗原はるみか南沙織レベルのスキルを持つ者だけです。
一生自分で自分を養うスキルと覚悟を持て。
更新情報はこちらから
「フォロー」「シェア」「転載(出典先を明記)」してもらえると小躍りして書き続けます(^^)/
@sato_chan101さんのツイート
Facebookページはこちら
カテゴリー
- 40代の美容・健康
- BAR(茅ヶ崎・辻堂)
- うどん・そば(茅ヶ崎・辻堂)
- おすすめエステ/マッサージ(茅ヶ崎・藤沢)
- おすすめドラマ
- おすすめマンガ
- おすすめ本
- おすすめ番組
- おすすめ美容室(茅ヶ崎)
- イタリアン・フレンチ(茅ヶ崎・辻堂)
- カフェ・喫茶店(茅ヶ崎・辻堂)
- カレー・インド料理(茅ヶ崎・辻堂)
- コミュニケーション
- コミュニティ運営マニュアル
- テイクアウト(茅ヶ崎・辻堂)
- ブログの始め方
- ブログコンサルティング
- ラーメン・餃子(茅ヶ崎・辻堂)
- リベルのこと
- 中華料理(茅ヶ崎・辻堂)
- 働き方
- 和食・寿司・網元料理(茅ヶ崎・辻堂)
- 学校・教育
- 居酒屋・炭火焼(茅ヶ崎・辻堂)
- 恋愛・結婚
- 旅
- 映画・本・漫画・ドラマ
- 暮らし・人付き合い
- 暮らし方
- 最近のこと
- 洋食・とんかつ・ステーキ・ハンバーグ(茅ヶ崎・辻堂)
- 焼き肉(茅ヶ崎・辻堂)
- 焼き鳥・モツ鍋(茅ヶ崎・辻堂)
- 猫との暮らし
- 節約術
- 結婚・出産・育児
- 茅ヶ崎での暮らし
- 茅ヶ崎での買い物
- 茅ヶ崎コミュニティ
- 茅ヶ崎飲食店
- 迷い犬&迷い猫
- 飲み屋(茅ヶ崎・辻堂)
- 1週間まとめ